先ほどの続きです。
ワシが卒煙した日。
2005年6月27日です。
この日は何だか体調が悪く、
タバコを吸えば吸うほどドツボにはまっていきました。
何だかすごく気持ちが悪いのです。
吸えば吸うほど気持ちが悪いのです。
喫煙者の皆様には分かって頂けるかもしれません。
そんな日が年に何回かあるのです。
ひょっとしたら、変な風邪をひいていたのかもしれません。
風邪をひくと喉が痛くなって、
タバコの味がしなくなって、
タバコを吸うと気持ち悪くなります。
ただこの日は少し違いました。
喉が痛いとか
熱があるとか
咳がでるとか
いわゆる風邪の症状が全くないのに
ただタバコを吸うと気持ち悪くなったのです。
で、自然とタバコから離れてしまったのです。
「アーキモチワリータバコー」
って感じです。
どんな喫煙者にも必ずこのタイミングがあると思います。
気持ち悪くてもガンガン吸ってみて、
さらに気持ち悪くなって、
「アー、キモチワリー、タバコー」
って感じで卒煙するのです。
そうするとタバコへの悪いイメージが強烈に植え付けられての卒煙ですから、
スタートダッシュとしてはいいのではないでしょうか。
禁煙時間 0年 0月21日21時間58分
吸わなかった煙草 657本
浮いたタバコ代 8869円
延びた寿命 2日12時間13分
2005年07月19日
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック