2008年07月28日

禁煙の心理学

ムショに入ったヒトは
絶対に吸えない状況にある。
とーぜん、強制禁煙である。

で、苦しいかといえば、
そーでもないそーな。

病気で入院したヒトも
ほぼ半ば吸えない状況にある。
とーぜん、半強制禁煙である。

で、苦しいかといえば、
そーでもないそーな。

じゃあなんで平地に住んでる
私たちが禁煙すると苦しいの?

答えはシンプル。

タバコが簡単に手に入るから。

タバコが簡単に手に入ることを
知っているから。

絶対に手に入らないモノに
欲求が起こったりはしない。
簡単に手に入るから
簡単に欲求が生じる。

このことは禁煙の苦しみが
身体の問題ではなく、
あくまでも心理的な問題であることを
如実に示す事実。

現代の日本はコンビニと自販機の普及で
タバコが簡単に手に入りやすい社会。

禁煙ブームのおかげで禁煙しやすい
社会でもあるのですが、
蔓延する甘やかしが生む欲求によって
禁煙の苦しみを強く与えている社会でもあるのです。
posted by dototo at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 卒煙いろいろ

2008年05月26日

ダイエット応援ソフト メタボ式

今週始めに
新しいフリーソフト・メタボ式を
しずかぁーにリリースしました。

コンセプト的には
卒煙式の姉妹ソフトとなる
メタボ式。

卒煙に成功したけれど
太ってしまった方を
サポートするメタボ式。

ダイエットソフトなのに
タイトルは
なぜかメタボ式。

本当はもっともっと沢山のアイデアを
盛り込む予定でしたが
仕事も私生活も忙しくて
最初の仕様書どーりに
作ることはできませんでした。

で、今回リリースしたバージョンは
最初の仕様書の骨格部分のみとなりました。
あしからずです。

卒煙式のよーな
ホームページもなく
サポートも掲示板のみになります。
あしからずです。

というわけで、
しずかぁーなしずかぁーな発進です。

dototo


メタボ式のダウンロードは
下記URLからどーぞ。
http://sotsuen.com/metabo/


ちなみに!

メタボ式は
食事制限したり、普段しない運動をしたり、
テレビの前で変なポーズをとったり、
妙なモノを食べたりするダイエットの方法を
提案するソフトではありません。

食事制限したり、普段しない運動をしたり、
テレビの前で変なポーズをとったり、
妙なモノを食べたりするダイエットの方法を
影ながら支える応援ソフトです。

食事制限したり、普段しない運動をしたり、
テレビの前で変なポーズをとったり、
妙なモノを食べたりするダイエットの方法は
自由に選択してください。

ってゆーか
何かしないと痩せることはありません。

でもっ!

メタボ式に体重を入力するという
習慣がついただけで何かが変わるかも。
毎日毎日体重をはかって
ステータスを確認する。
そして掲示板やブログにステータスをコピペする。
それだけでも何かが変わるかも。

ただしっ!

メタボ式は
過激なダイエットを推奨しません。
ダイエットはあくまでも健康作りの一環として
各自の責任で行ってください。

でわでわ。


〜後日追記〜

メタボ式の簡単な解説です。
メタボ式の使い方
posted by dototo at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトのお知らせ

2008年05月07日

いりぐちむえん

muen.gif

卒煙は簡単だ。
タバコの煙を吸わなきゃいいだけだ。

喫煙は依存症だから
吸わないとキツイけど
吸わなきゃいいだけだ。

ちょっとでも吸えば
他の依存症と同じで
激しくぶり返す。

だから吸わなきゃいいだけだ。

と。

最初の頃は単純に考えておりました。

確かにそれはそのとーりなんですが
実際に卒煙してみると
全く吸わないというのは
意外と難しいことが分かりました。

言うまでもありません。
他人が吐き出すケムリのことです。

飲み屋、喫茶店、ときには路上で・・・

どーにもなりません。
特に飲み屋はどーにもこーにもなりません。
どーしても必要なつきあいもありますから。

でも禁煙中の人にとって
副流煙はホントによくないのです

最近気づいたのが
コンビニの入り口にある灰皿です。

この灰皿は本来
入り口で火を消してもらうためにあるもの。

ところが最近ここで喫煙している人が結構多い。

町中の灰皿が減っているということもあるのでしょう。
特に繁華街のコンビニの灰皿には沢山のタバコ吸いが
群がってパカパカ吸っています。

入り口でパカパカ大量に吸われると
店内の禁煙はあまり意味がありません。
風向き次第で店内にケムリが入ってきますし、
第一ケムリをかいくぐらないと店内に入ることができません。

私は煙草をやめた身分ですが
決して嫌煙家ではありません。

が!

やめてはじめてわかります。
本当にやめてはじめてわかります。

禁煙した人だけではありません。
喘息の人もコンビニに来るかもしれません。
妊婦さんも赤ちゃんも来るでしょう。

分煙しましょう。
分煙!

コンビニの灰皿にしても
入り口のすぐ近くに置かずに
コンビニの端っこまで移動させてくれれば
煙の量はかなり軽減できます。

灰皿をコンビニの端っこに移動したからといって
今時コンビニの中で吸う人はいません。

場所をちょっと変えることによって
ひょっとしたら
「ここは喫煙場所ではない」という認識を
喫煙者が持ってくれるかもしれません。

灰皿の位置をちょっとずらすなんて
本当に微々たる行為です。
やりましょう。
やりましょう。

世界的な禁煙ブームの中
喫煙者には巨大な圧力がかかっています。
禁煙という風船が確実に膨らみつつあります。
こうした限界状況でのわずかなアクションは
ときに大きな大きな結果を生みます。
あなたの微々たる行為が
風船を破裂させるかもしれないのです。


入口無煙。
いりぐちむえん。

新たな設備投資は何も必要有りません。
店長のちょっとした気遣いがあればいいのです。

コンビニだけではありません。
レストラン、病院、スーパー、百貨店、、。

入口無煙。
いりぐちむえん。

どうぞよろしくお願いします。

muen.gif

注意事項:
このエントリーは、もしそうなったらいいなーっていう
かるーいきもちのキャンペーンであり、
決して嫌煙運動ではありません。

バナーはご自由にお使いください。

なお、ご意見ご要望ありましたら下記掲示板まで。

>> 卒煙式掲示板 <<


//以下後日付け足し

こんな記事が。
「子供たちのための公園が猛煙スポットに」
タバコの吸えるところが減っていて
こんなことになっているわけです。
分煙、分煙と言っても吸える場所がなくなったら
結局こんなことになるわけですから
どこかに喫煙ゾーンを設置しないといけませんね。
posted by dototo at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 卒煙いろいろ

2008年04月18日

卒煙式 for Linux

このたび卒煙式ユーザーのまつさんによって
卒煙式 for Linuxが公開されました。

http://sotsuen.sourceforge.jp/

ウィンドウズ版卒煙式の公開当初から
是非マック版も、
リナックス版も、
携帯版も、
というお声があり、
これに対してオンライン版の卒煙式で対応しておりました。

卒煙式の目玉の一つは
「価値観を共有するための標準プラットフォームの提供」ですから、
ハードに依存しないオンライン版が最も優れた形態という考え方もできます。
ウィンドウズユーザーも
マックユーザーも
リナックスユーザーも
携帯ユーザーも
区別無く同じコミュニティーに参加することができます。
この点を鋭く見抜いた雑誌「ブルータス」の編集者は
携帯版の「モバイル卒煙式」だけを紹介したくらいです。

ですが、
オンライン版はネットに繋がっていない環境では機能しません。
そのために卒煙式のもう一つの目玉である
「目標に至るまでの経過の可視化」を
24時間好きなときに見ることができません。
(ケータイだけは例外ですが)
この点はスタンドアローン版でしか提供できない部分です。

あ。

ちょっとこむつかいしい話になりました
すいません。

とにもかくにも
このたびめでたくスタンドアローンの
卒煙式 for Linuxが公開されました。
まつさんの大変な労作です。
Linuxユーザーの皆様、是非ご利用ください。

卒煙式管理人 dototo

ステータス: 知床
卒煙日: 2005年 6月 23日
卒煙からの日数: 2年 9ヶ月 25日 22時間 46分
延びた寿命: 39日と8時間4分
節約できた金額: 154,492円(97,414円節税)
節煙本数: 10,299本 875.46m 横浜ベイブリッジ


追伸その1:
もし、もし、もし、マック版卒煙式を作ってもいい
という奇特な方が万が一おられましたら
長さのデータなどの内部データやアルゴリズムは公開いたしますのでご連絡を。

追伸その2:
ひまなときに進めてきた卒煙式のダイエット版「メタボ式(仮名)」の
形がようやく見え始めてきました。
ペーストするとこんな感じです↓

ステータス: ライオン
現在の体重: 120.0 kg (2008年04月18日)
元々の体重: 140.0 kg (2008年04月17日)
目標達成率: 50.0 % (目標体重 100.0 kg)
連続ダイエット記録: 1 日 (BMI=41.5)

でわでわ。


〜〜後日追加↓〜〜

みんなで卒煙式のステータス間違えました。
ソフトのバグ取りやっているときに
設定を変えたのを忘れてました・・・。

正解はコチラ↓

ステータス: 知床
卒煙日: 2005年 6月 23日
卒煙からの日数: 2年 9ヶ月 28日 16時間 49分
延びた寿命: 118日と7時間56分
節約できた金額: 464,715円(293,027円節税)
節煙本数: 30,981本 2,633.39m 戦艦ヤマト10艦
posted by dototo at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトのお知らせ

2008年02月27日

継続できる力

将棋の名人
羽生善治さんが言ってました。

才能とは
一瞬のひらめきやきらめきではなく
情熱や努力を継続できる力、と。

人生すべてのことに通じる言葉かもしれませんが
卒煙もそうなのかもしれません。

けいぞくはちからなりけいぞくはちからなり
posted by dototo at 18:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 卒煙いろいろ

2008年01月21日

ポイ捨て

私の住んでいるところは、
実はすんごい田舎で
家の周りは田んぼだらけ。

土曜日なんかに窓から
ぽへぇーっと
外を眺めていると、
よく畦道に車が止まっている。

中には営業マンらしき人。

恐らく営業の途中の休憩かな。
車の中でタバコをぷかぷか。
車の中で吸っている限りは
別段誰に迷惑をかけているわけでもない。

OK。OK。

ところが!

当たり前のよーに
吸い殻をポイ捨て。
しかもご丁寧に田んぼの中に。

捨てられた何本もの吸い殻からは
どす黒い液体が滲み出てきて
それは田んぼの土に、そして稲の中に、米の中に。

タバコ一本には20mgのニコチンがある。
タバコ2,3本で成人一人の致死量だ。
それが小さな赤ちゃんなら・・・。
ましてやそれが自分の赤ちゃんだったら・・・。

ちょっとした想像力があれば
タバコのポイ捨てはやめられるような気がする。

いや。

ちょっとした想像力があれば
タバコはやめられるような気がする今日この頃。


ステータス: 知床
卒煙日: 2005年 6月 27日
卒煙からの日数: 2年 6ヶ月 25日 3時間 3分
延びた寿命: 107日と11時間46分
節約できた金額: 422157円(節税分 266191円)
節煙本数: 28143本 2392.22m 日本坂トンネル旧左
posted by dototo at 19:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 卒煙いろいろ